和歌山県では、地域おこし協力隊員を対象に活動を振り返り、
今後の方向性を明確にするための「ステップアップ研修」を開催します🌱✨
この研修では、日々の活動やこれまでの歩みをじっくりと振り返る“個人ワーク”を中心に、
今後の活動の方向性や「地域でのありたい姿」を言語化し、
“見えるカタチ”で整理するロードマップ作成に取り組み、手法を学びます🗺️
同じ時期に活動する隊員同士での情報交換や近況報告、先輩隊員の事例紹介もあり、
これからの活動に向けたヒントや新しい視点を見つけてみましょう🌈
活動に自信をつけたい方、方向性を再確認したい方、和歌山県の地域おこし協力隊が参加できます☺️
📅 日時
令和7年9月30日(火)13:30〜10月1日(水)12:00
(初日13:00開場・1泊2日)
📍 会場
秋津野ガルテン(和歌山県田辺市上秋津4558-8)
https://www.agarten.jp/
👤 講師
古川 寛 氏
(大分県地域おこし協力隊サポートチーム/総務省地域力創造アドバイザー)
🎯 対象
地域おこし協力隊員
※市町村・振興局の担当職員も聴講可
👥 定員
15名
※申込多数の場合は抽選となる可能性があります。
💰 参加費
8,900円/1名(1泊2食付)
※部屋割りにより8,500円の場合があります。
📅 申込締切
令和7年9月12日(金)
※申込方法は申込連絡票の提出
詳細は和歌山県より通知された開催要領を参照してください。
🏢 主催
和歌山県 地域振興課
📩 お問い合わせ
わかやま地域おこし協力隊ネットワーク
担当:橋本
📞 050-3126-0044
📩 info@w-tok.net